AFTER CARE

ー日頃のお手入れのご参考にー

靴を長持ちさせる方法

・新しい靴は防水スプレーや靴クリームでお手入れしてから履きましょう。
 汚れ防止を先にしておく事で、後のお手入れがグッと楽になります。
・湿気は避けましょう。雨が降りそうな日は雨に備えた靴を履きましょう。
・定期的にお手入れしましょう。3回履いたらお手入れ、しばらく履いていない靴は履く前に。
 汚れや埃は時間が経つほど落ちにくくなります。
・同じ靴を連続して履かずに、最低でも3~4足以上のローテーションで中2日はあけて履きましょう。
 足は身体の何倍も汗をかきます。1日歩くと足はコップ一杯分の汗をかくと言われています。
 完全に乾く前に履いてしまうと、雑菌や臭い、そして靴の傷みの原因になります。
・履いた靴はすぐには靴箱にはしまわず、風通しが良い場所に置きましょう。
・トップリフトの減り具合に注意して、ヒール自体が減る前に修理に出しましょう。
 減りすぎると修理も大変になりますが、設置角度が水平でなくなり、靴がどんどん変形してしまいます。

スムースレザー(銀付き革)とは、革の銀面(外側)をそのまま用いている革の事です。
特にヨシトでは、主にカーフやキッドなど小判革の風合いの良い染料染めの革を使用しており、革本来の風合いを活かしている為傷などが目立つ箇所は使用出来ない為希少で高価な革となっております。
本革ならではの表情やエイジングが楽しめるのが特徴ですが、非常にデリケートな素材なので水や汚れ、油等で染みになりやすいです。
定期的に防水スプレーで保護したり、革に合ったクリーナー・クリーム等でお手入れすると(物によっては染みになる事もあるので、目立たない場所で試してから全体にお使い下さい)長く履き続けられます。

close
more

スエード革とは、牛や山羊の皮の裏面を起毛加工した革の事です。
手触りや履き心地がとても柔らかく、マットで上品な印象です。
汚れが付きやすく、水を含みやすい素材の為、雨等で染みになります。
靴をおろす前に防水スプレーで汚れを予防します。防水スプレーは1週間ほどで効果が失われる為、こまめなご利用をおすすめします。
また、スエード用ブラシでブラッシングし、毛の間の埃や汚れを落とします。
付着している汚れは専用の消しゴム等で落として下さい。
ブラッシングで毛並みを整える事で美しさを保ちます。

close
more

ヨシトでは、スエードレザーにフィルムを貼るなどの特殊加工したイタリアンレザーを使用しています。
スエードレザー同様、手触りや履き心地がとても柔らかく、フィルムによる艶やかな輝きが特徴です。
汚れが付きやすく、水を含みやすい素材の為、雨等で染みになります。
靴をおろす前に防水スプレーで汚れを予防します。防水スプレーは1週間ほどで効果が失われる為、こまめなご利用をおすすめします。
また、スエード用ブラシで優しくブラッシングし、毛の間の埃や汚れを落とします。
ブラッシングで毛並みを整える事で美しさを保ちます。(フィルム剝れにご注意下さい)

close
more

エナメルレザー(パテントレザー)とは、革の表面にツルツルした独特の光沢があるエナメル塗料で加工された革を指します。
汚れが付きにくい素材ではありますが、高温や湿気・摩擦に弱い為、換気の良い場所で保管し、色移りしそうな素材とは接しない様にします。(淡色は特に注意が必要)
履いた後は汚れや埃を柔らかい布等で乾拭きして下さい。
必要に応じてエナメル用クリーナーやエナメル専用クリームで保湿しましょう。
乾燥はひび割れ等の原因になります。

close
more

型押しレザーは、プレス機で加熱加圧する事により、革に凸凹を付けた革を指します。
お手入れ方法は、型を押す前の素材に合わせます。基本的にはスムースレザーが多いですが、スエードやヌバックに型押ししている素材もございます。

close
more

メタリックレザーとは、ヨシトでは主に革の表面に箔を付着させた特別な素材感を演出した革を指します。
表面加工の為、摩擦等には非常にデリケートな素材になります。
柔らかい布等で優しく汚れをふき取って下さい。

close
more

ヨシトでは主に、ヘアカーフレザーを使用しています。
ヘアカーフとは、仔牛革の毛を残したまま鞣した革を指します。
専用のブラシで埃を落とし、毛並みを整えて下さい。

close
more

防水レザーは革を鞣す段階で防水の薬品を入れていますので、防水効果が中まで浸透している革です。
防水レザーは、柔らかい布で汚れや埃を落として下さい。
(クリーム等のご使用はお避け下さい)
撥水レザーとは主に革の表面に撥水加工を施した革です。
ヨシトの晴雨兼用シューズでは、スムースレザーは主に防水加工レザーを、スエードレザーは撥水加工レザーを使用しております。
スエードの撥水加工は革を鞣す段階で撥水の薬品を入れている為、スエードの繊維一本一本に撥水加工が効いています。
※撥水加工は時間と共に効果が薄れます。撥水効果が薄れてきた場合、防水スプレーをご使用下さい。

close
more

ーもしもこうなってしまったらー

雨に濡れた時のお手入れ

・湿気は革の大敵です。濡れた時のお手入れは出来るだけ早めにしましょう。
型崩れ防止の為、吸湿性の高い布や新聞紙などを靴の中に詰めておくと良いでしょう。
泡色の靴などは新聞のインクがうつる場合がありますから気を付けましょう。
あとは、通常のお手入れと同じ手順で磨いて下さい。