Bolognese&Plat

Yoshito’s Shoe Making.

YOSHITO こだわりの靴作り

Yoshito’s Shoe Making.

YOSHITO こだわりの靴作り

「YOSHITO」は、株式会社ニューロンドンが製造販売するファクトリーブランドです。
主なデザインは「ボロネーゼ製法」と「プラット製法」で作られています。
これらの製法がどの様な作りなのか、また他の靴と何が違うのか、簡単にご説明したいと思います。

「YOSHITO」は、株式会社ニューロンドンが製造販売するファクトリーブランドです。主なデザインは「ボロネーゼ製法」と「プラット製法」で作られています。これらの製法がどの様な作りなのか、また他の靴と何が違うのか、簡単にご説明したいと思います。

Yoshito's Shoe Making

What’s Bolognese?

ボロネーゼ製法って何?

What’s Bolognese?

ボロネーゼ製法って何?

What's Bolognese?

ボロネーゼ製法は、イタリア・ボローニャ地方発祥の靴の製法です。靴内側の革(裏革)の前方を木型に沿うように袋状に仕立てます。こ
の袋状にした裏革を木型の爪先から被せ、踵部を吊り込んだ後、その上から表革を改めて吊り込むという2重の吊り込み工程を踏みます。
靴前方の裏革が袋状に仕立てられている事で、中底と呼ばれる硬い芯材が不要になり、まるで一枚革で優しく包み込まれるような履き心地
と返りの良い靴に仕上がります。

ボロネーゼ製法は、イタリア・ボローニャ地方発祥の靴の製法です。靴内側の革(裏革)の前方を木型に沿うように袋状に仕立てます。この袋状にした裏革を木型の爪先から被せ、踵部を吊り込んだ後、その上から表革を改めて吊り込むという 2 重の吊り込み工程を踏みます。靴前方の裏革が袋状に仕立てられている事で、中底と呼ばれる硬い芯材が不要になり、まるで一枚革で優しく包み込まれるような履き心地と返りの良い靴に仕上がります。

What is the difference from other shoes?

他の靴と何が違うの?

What is the difference from other shoes?

他の靴と何が違うの?

What is the differencw from other shoes?

一般的な多くの靴はセメント製法と呼ばれる製法で作られています。セメント製法は、表革・裏革を縫製したアッパーと呼ばれるものを木
型に沿う様に革を引っ張りながら吊り込んで、中底に接着して靴を作ります。革の引き方で調整出来る事が、セメント製法の特徴です。シ
ンプルな構造で作業工程が少ない為、量産向きの製法です。しかし、革を引っ張りながら木型に吊り込む為、足当たりが堅くなる事も多い
です。ボロネーゼ製法では木型に沿う様に裏革を袋状に仕立てる為、革に余計な負荷が掛からず足当たりのソフトな靴に仕上がります。そ
の代わり紙型と縫製の精度が重要となり、職人の鍛錬・技術が必要不可欠な製法となります。手間と時間と労力が掛かり、作り自体が難し
い為、現在この製法を採用するメーカーは希少となっています。

一般的な多くの靴はセメント製法と呼ばれる製法で作られています。セメント製法は、表革・裏革を縫製したアッパーと呼ばれるものを木型に沿う様に革を引っ張りながら吊り込んで、中底に接着して靴を作ります。革の引き方で調整出来る事が、セメント製法の特徴です。シンプルな構造で作業工程が少ない為、量産向きの製法です。しかし、革を引っ張りながら木型に吊り込む為、足当たりが堅くなる事も多いです。ボロネーゼ製法では木型に沿う様に裏革を袋状に仕立てる為、革に余計な負荷が掛からず足当たりのソフトな靴に仕上がります。その代わり紙型と縫製の精度が重要となり、職人の鍛錬・技術が必要不可欠な製法となります。手間と時間と労力が掛かり、作り自体が難しい為現在この製法を採用するメーカーは希少となっています。

What’s Plat?

プラット製法って何?

What’s Plat?

プラット製法って何?

What's Plat?

プラット製法は、アッパー(表革・裏革)と中敷、プラットフォーム(土台)巻き革の合計四枚の革を縫い合わせます。袋状になったアッパ
ーを木型に入れ、中敷の下にクッション素材の土台を取り付けます。この後巻き革で土台を巻き込んで底材を貼って靴にします。吊り込み
式の靴と違い、アッパーの革を引っ張らずに作るので、革に負荷が掛からず足に馴染みやすいのが特徴です。
また、中底がクッション素材の為、ソフトで軽い履き心地が得られます。プラット製法はセメント製法に比べて木型のフォルムが出にくいという
特性がある為、YOSHITO ではカジュアルなサンダルやシューズのデザインに採用しています。

プラット製法は、アッパー(表革・裏革)と中敷、プラットフォーム(土台)巻き革の合計四枚の革を縫い合わせます。袋状になったアッパーを木型に入れ、中敷の下にクッション素材の土台を取り付けます。この後巻き革で土台を巻き込んで底材を貼って靴にします。吊り込み式の靴と違い、アッパーの革を引っ張らずに作るので、革に負荷が掛からず足に馴染みやすいのが特徴です。また、中底がクッション素材の為、ソフトで軽い履き心地が得られます。プラット製法はセメント製法に比べて木型のフォルムが出にくいという特性がある為、YOSHITOではカジュアルなサンダルやシューズのデザインに採用しています。

Shoe making of New London_PC

Shoe making of New London

ニューロンドンの靴作り

Shoe making of New London_SP

株式会社ニューロンドンの靴メーカーとしての歴史は、1952 年、聖心女子学院をはじめとする学校や百貨店、病院の看護婦用な
どの制服靴の製造から出発しました。それは、一人ひとりの足の寸法を測ることから始める、まさにオーダーメイドとも呼べる
靴づくりでした。「日本人の足を考えた木型と手づくりにこだわり、はきやすさを第一に考えた靴をお届けする」という創業当時
から変わらぬ姿勢を貫きながら、常に製靴技術の向上に努めています。
1998 年には、長年の理想をカタチにしたオリジナルブランド「YOSHITO」を発表しました。快適なはきやすさ・歩きやすさを実
現するために、90 年代の初めにイタリアのボローニャの靴メーカーより修得した”ボロネーゼ製法”や”プラット製法”といった
技術を採用。「履き心地のよさ」「デザイン」「素材」の三要素のバランスを融合し、都会的感覚を持つキャリア女性をターゲット
にスタイリッシュなデザインで、今の女性らしさを表現するブランドとして多くのお客様から支持を得ています。
そして職人の高齢化に伴い、後継者の育成を図る為 2004年に100%独資の靴工場をベトナムに設立しました。「日本人の足を考え
た木型と手づくりにこだわり、履きやすさを第一に考えた靴をお届けする」という創業当時からの姿勢を貫き、「ボロネーゼ製法・
プラット製法」等の技術や技能の継承をベトナムで始めました。

株式会社ニューロンドンの靴メーカーとしての歴史は、1952 年、聖心女子学院をはじめとする学校や百貨店、病院の看護婦用などの制服靴の製造から出発しました。それは、一人ひとりの足の寸法を測ることから始める、まさにオーダーメイドとも呼べる靴づくりでした。「日本人の足を考えた木型と手づくりにこだわり、はきやすさを第一に考えた靴をお届けする」という創業当時から変わらぬ姿勢を貫きながら、常に製靴技術の向上に努めています。1998 年には長年の理想をカタチにしたオリジナルブランド「YOSHITO」を発表しました。快適なはきやすさ・歩きやすさを実現するために、90 年代の初めにイタリアのボローニャの靴メーカーより修得した “ ボロネーゼ製法 ” や “ プラット製法 ” といった技術を採用。「履き心地のよさ」「デザイン」「素材」の三要素のバランスを融合し、都会的感覚を持つキャリア女性をターゲットにスタイリッシュなデザインで、今の女性らしさを表現するブランドとして多くのお客様から支持を得ています。
そして職人の高齢化に伴い、後継者の育成を図る為2004年に100%独資の靴工場をベトナムに設立しました。「日本人の足を考えた木型と手づくりにこだわり、履きやすさを第一に考えた靴をお届けする」という創業当時からの姿勢を貫き「ボロネーゼ製法・プラット製法」等の技術や技能の継承をベトナムで始めました。

commitment_PC
commitment_SP

Commitment to Materials_PC
Commitment to Materials_SP

YOSHITOでは使用する素材にもこだわりがあります。靴に使用する材料はイタリアを中心に世界中から上質な革や素材を集めています。主にカーフ(仔牛革)やキッド(仔山羊革)など、キメが細かく足に馴染みやすい小判の革を使用する事で、足当たりの良い靴になります。外観の美しさはもちろん、履き心地を考え選び抜いた妥協のない最高の素材と製法を駆使する事で、心からお客様にお勧めできる靴が出来上がるのです。

Commitment to 『Last』_PC
Commitment to 『Last』_SP

日本人女性の足を考え作られたヨシトの木型は、その履き心地のよさから10年以上愛されるロングセラー木型も多数あります。初めてヨシトの靴に出会い、足を入れた瞬間の柔らかく包み込むような履き心地に、驚く女性も少なくありません。

※木型とは…靴の元となる土台の「型」の事。
イタリア名:LAST(ラスト)
YOSHITO では、品番の頭アルファベットがブランド名
「YOSHITO=Y」「YOSHITO de ORANGE=OR」
頭数字二文字が木型番号となっています。
(「Y7100」=YOSHITO の#71 木型)

Bolognese and plat_bottom_PC
Bolognese and plat_bottom_SP